こちらから紙面PDFをご覧いただけます。



全私学新聞

TOP >> バックナンバー一覧 >> 2008年4月3日号二ュース >> VIEW

記事2008年4月3日 2095号 (2面) 
私大団体相次いで総会開く
日本私立大学協会
高等教育政策の再穀z等の研究推進
大沼淳会長の再選も決定
 日本私立大学協会(大沼淳会長=文化女子大学理事長・学長)は三月二十七日、東京・市ヶ谷の私学会館で総会を開き、高等教育・私立大学政策の再構築に関する研究推進や大学の教育力の強化など七項目を重点目標とする平成二十年度事業計画を決めたほか、役員改選で大沼会長の再選を決めた。任期は四年。大沼会長は、「大変難しい局面。会員校の存立をかけた運営になっていく」とした上で、とりわけ厳しい環境の地方の大学の振興を最重点に取り組んでいく考えを明らかにした。
 全入時代を迎えた我が国の大学は、現在、社会からの信頼に応え、国際通用性を備えた学士課程教育の構築など質保証システムの整備・確立等が強く求められている。
 そのため同協会では、私立大学基本問題研究委員会の小回りのきく政策集団としての機能を強化して、学校法人制度のあり方や私立大学の存在意義・役割、情報公開や法令遵守など大学の社会的責任に関する研究などを進めるほか、国際交流委員会を中心に留学生三十万人計画への対応、教育学術充実研究委員会を中心に大学教育の質的充実や学術研究の充実推進について調査・研究していく。そのほか教務、図書館、学生生活指導、就職、財政基盤などの問題に積極的に取り組むとともに、協会のホームページを通じての会員校への情報提供を強化する。また私立大学のあり方に関する中長期的な課題については、同協会の私学高等教育研究所で研究を進める。さらに社会に対する発信力も高める。
 このほか小出事務局長は現在、策定が進められている政府の「教育振興基本計画」をめぐる議論の中で、安西祐一郎大学分科会長ら有志が二〇二五年度を目途に高等教育への大幅な公財政支出の増額を求めていることなどを報告、「大いに推進したいが、質の保証が問題になってくる。画期的充実が問われてくる」と公財政支出の増額と質保証は不可分な関係にあることを強調した。また黒田壽二副会長が私立大学の設置認可申請をめぐり問題が見られることに触れ、ガバナンスの重要性が改めて強調された。


日本私立大学連盟
新規に高大連携など検討
20年度事業計画決める 私大経営フォーラム開催も

 日本私立大学連盟(会長=安西祐一郎・慶應義塾長)は、第百七十九回春季定例総会を三月十八日、東京・市ヶ谷の私学会館で開催し、平成二十年度事業計画(案)、平成二十年度収支予算(案)が承認されたほか、学校法人大阪女学院の会員入会の件が承認された。また欠員に伴う理事の補欠選任が行われた。
 平成二十年度事業計画のうち新規事業は次の通り。
 教育研究に関する事業では、教育研究委員会の「教育研究にかかわる基本問題の研究」「FDの一環としての総合的教員評価体制の検討」、および中等・高等教育連携委員会の「高大連携のあり方にかかる検討」が新規事業となっている。
 経営に関する事業では、経営委員会の「財政政策の充実に向けた諸方策の検討」「私立大学経営フォーラムの開催」と、研修委員会の「ヒューマン・リソース・マネジメント研修」「創発思考プログラムの実施」が新規事業。
 大学改革推進に関する事業では、大学戦略機構の中に新たに理事長会議が設置される。同会議では、高等教育の環境変化や国の高等教育政策を踏まえた学校法人のガバナンスの確立に資するため、私立大学の財政・管理運営などに関する課題について研究・討議される。


日本私立大学団体連合会
教育改革等に積極提言
正副会長全員が再選される

 日本私立大学団体連合会は三月二十六日、都内で第五十九回総会を開き、平成二十年度事業計画等を決めた。また任期満了に伴う役員改選を行い、安西祐一郎・慶應義塾長を会長に再選した。五人の副会長も全員再選された。任期は二年。平成二十年度事業計画は、(1)私立大学の教育・研究の質的向上のための交流促進に関する事業(2)国の高等教育政策にかかわる私立大学の要請・統一見解決定に関する事業(3)私立大学に対する公財政支出のあり方及び要求の策定に関する事業、の三点が柱。
 このうち、(2)の統一見解等決定に関する事業では、中央教育審議会を始めとする各種審議会の審議動向や、憲法第八九条問題、教育振興基本計画に関する政府・与党・関係諸機関の動向を注視しながら、これからの私立大学の存立・発展について検討し、積極的提言等を行っていく。
 また(3)の私立大学に対する公財政支出に関しては、二十年度は特に国の補助金額が前年度を下回ることがないよう、早期に関係方面への働きかけを行う。また学校法人に対する優遇税制措置の維持・拡充に向けた運動を強力に展開する。
 副会長は次の各氏。
 ▽大沼淳・文化女子大学理事長・学長▽北元喜朗・北陸大学理事長▽白井克彦・早稲田大学総長▽八田英二・同志社大学長▽廣川利男・東京電機大学学園長
記事の著作権はすべて一般社団法人全私学新聞に帰属します。
無断での記事の転載、転用を禁じます。
一般社団法人全私学新聞 〒102-0074 東京都千代田区九段南 2-4-9 第三早川屋ビル4階/TEL 03-3265-7551
Copyright(C) 一般社団法人全私学新聞